■2017-07-15 (土) 来週よりウディコン!▼
今回もウディコンのお知らせでお茶にごしさせていただきます!
ということで、いよいよ第9回ウディコンが来週に迫ってまいりました!

いつも通りの注意点や、今回のウディコンにおいて
変化がある部分についてお知らせします。
●作品受付は7/23(日)頃と書いてありますが、負荷分散の目的でこっそり
7/22(土)の夜頃からエントリー開始します。これは例年通りです。
●今回から、エントリー用のスクリーンショットサイズの制約がゆるくなりました。
最大サイズは横800x縦600までで、16:9のサイズでも構いません。
たとえば800x450など。
→ 最新版のウディタで、画面サイズがだいぶ自由になったための措置です。
今年は色んな解像度のゲームが来そうで、その点も楽しみです。
●コンテストのエントリー時に注意していただきたい点は以下の通りです。
- オープニングで進めなくなるゲームが届くことがありますが、
その場合はエントリーできません。
少なくともオープニングが突破できることを確認してください。
- たまにデバッグのために初期位置を変えた状態から始まっていたり、
デバッグモードが入ったままリリースされている場合があります。
一度、アップローダに上げたファイルをご自分でダウンロードして、
意図通りにゲームが動作するか確認してください。
- PSD(フォトショップ用)ファイルなど、
いらないと思われるファイルが大量に入っているために
容量が極端に重くなっていた場合はエントリーを拒否する場合があります。
- コンテスト期間中、ふりーむやVectorなどに投稿するとエントリー停止になりますので
そういったところへの投稿は審査終了日まではお待ちください。
●遊ぶ側の皆さまへ。ウディタの最新版が使われていれば
ゲームを複数起動できるようになります!
→ 大した話ではありませんが、今回からはウディタの最新版が導入されていれば、
複数のゲームを2種類3種類と同時起動できます!
これで第8回みたいに、2つ以上のオートバトル系(放置)ゲームが来ても安心です。
●上記以外は、ほぼいつも通りのコンテストの流れとなります!
ゲームが公開されるのは『7/23の0時』頃より!
あなたの好きな作品が見つけられたら、ぜひ応援してあげてください。
私は、私好みの変則操作っぽいアクションゲームや
ローグライク的なゲームが来ないかなーと勝手に楽しみにしていますが、
それ以外にも、予想外の発想で攻めてくる面白い作品が必ずあるはずです。
自分のゲーム観の枠をメキメキ拡張できるような一本を、
いつもとても楽しみにしています。
それが楽しめている限りは、私もウディコンを続けられるでしょう。
それでは、7/23をお楽しみに!
2017-07-15 (土)
カテゴリ: ウディタ