■2012-01-29 (日) 13周年ゲー13 [片道勇者]▼
片道勇者も進めつつ、そこそこ元気に過ごしています。
慌ただしいことから少し解放されて、元気を取り戻して
落ち着いてくると、色々なものが見えてきて、
前のように何かを発見できることが増えてきました。
去年はほとんど増えなかったネタ帳も、少しずつですが、
またページが埋まってくるようになりました。
これまでは調子が悪いことにさえ気付かなかったようですが、
おかげさまで、少しずつよくなってるのかもしれません。
【13周年ゲーム企画 『片道勇者』 今回の実装内容】
エンディング用に書いた落書き セーブ屋(下地:panop様の素材)

今回もちょっとずつ実装しています。
思いついただけでまだ実装していない機能が他にもまだまだ
あるのですが、現状思いついた内の
およそ7割8割くらいは実装できた気がします。
といっても、どうせ後から色々思いついて、
現状が全体の5割くらいになるんでしょうけれど。
このゲーム、そこそこポテンシャルを
秘めていそうな気がしてきたので、自分でも
ハマれるくらいのものに仕上げたい欲が沸いてます。
果たしてどこまで仕上がるか、まだ未知数ですけれどね。
【システム的な修正】 ・魔王を実装(物理攻撃型のみ) → 結界で守られており、聖なる剣で結界を解かないと ダメージを与えられません。出現後、一定時間で去ります。 なお、与えたダメージは次出現時にも継続します。 ・クリティカルを実装。 → 武器・クラスに応じてクリティカル率が変化。 クリティカルすると結界無効です、幻想譚からの伝統。 ・要集中スキルを実装 → フォースや溜め攻撃です。集中が足りないときに スキルを発動すると自動で集中します。 ・ステータス状態機能を強化しました。 - 投げ・弓矢の壁貫通付与効果を実装 > 壁を貫通します。 - 移動以外の行動/移動で状態効果キャンセル → その場から動かない限り防御2倍の「鉄壁」スキルとか、 攻撃しない限り移動速度が加速する「ダッシュ」スキルなどが 実装できそうです。案が広がります。 - 取得経験値が増加する効果を実装 - 必殺率が増減する効果を実装 ・クリア評価を作りかけています。 【バグ】 いつからそうなっていたのか気付かなかったのですが、 壁破壊処理が暴発してるのか、水地形に向かって剣を振ったら 「ズゴーン」という音とともに川が蒸発するバグがありました。 もしかしたらと思って山を攻撃してみたら山まで消滅!! う、嘘だろ……と思いつつそばの色々なものに攻撃してみたら、 森は一瞬で切り倒せるわ、溶岩地形まで吹っ飛ばせるわで、 まるで神話の英雄伝説みたいで何だか爽快でした。 直すのは大変でした。 |
<久しぶりにゲーム>
私事ですが、アーマード・コアV(XBOX360版)を購入して、ちょびちょび
遊んでいます(領地戦はキリがないので早々に諦めましたけれど)。
徐々に操作に慣れていく感覚や、最終的に自由自在に
動かせるようになっていくあの快感が個人的に大好きです。
いつか、制限の範囲内でキリキリの機体構成を楽しめるような
メカメカしいゲームも作ってみたいなあと思いながら、
またそんなゲームのアイデアも頭の端で考えています。
できたとしても、このサイトのゲームの中では、
割とマニアックな部類になりそうですけれど!
いつか一回くらいはすごいマニアックなのも作ってみたいです!
2012-01-29 (日)
カテゴリ: 片道勇者