プラネットハウル  紹介アーカイブページ


ここはフリーゲーム『プラネットハウル』の紹介ページです。
正式な紹介ページは『ゲームマガジン』サイト内にあります!


【プラネットハウル 公式ページ(ゲームマガジン)


※ページがなくなっていた場合は【インターネットアーカイブ】よりご覧いただけます。


すぐダウンロードページへ
(インターネットアーカイブ / リンク先ページで129MBのゲームデータのダウンロード可)



【タイトル】
プラネットハウル
(無料ゲーム)

【ジャンル】
マウス操作
アクションゲーム

【対応OS】
Windows
7/8/10~


【プレイ時間】
3~5時間
(全3話/完結)



2015/12頃 第3話公開! ついに完結!
2015/11/13 シルバーセカンドに紹介ページを設置
2015/10頃 第2話公開
2015/9頃 第1話公開




【画面写真】

以下は画面写真です、クリックで拡大できます。

  

  






【どんなゲーム?】

【特徴】

■ 変な操作の機体に乗せられ、それで任務をこなしていく2Dアクションゲームです。

■ 「毎話ごと」に操作が変わります! いかに早く操作に順応できるかがカギとなります。
操作はほぼマウスのみ!

■ 「難易度低下リトライ」システムや装備システムなどにより、
アクションが苦手な人にも一定の配慮があります。

■ 獣人が多めのSF世界観です。人間もちょっとだけ出ます。

■ ストーリー面のボリュームも豊かです。





【おすすめできない人】

× 爽快操作や手軽な「オレ強い!」感を楽しみにしている人にはおすすめできません。

× モノリスフィアが操作面でトラウマになっている人にもあまりおすすめできません。

× マウスを持ってない人にもあまりおすすめできません。




【おすすめできる人】

○ 新しい操作だってすぐ乗りこなしてやるぜ!という挑戦心に
あふれた人、順応力を試したい人におすすめできます。

○ 獣人がたくさんいる世界観が好きな人にもおすすめです。
「獣人と人間が出会う物語」といってピンと来た人にも
おそらくおすすめです。

○セクシーシーンや薄着の女の子が乱舞することはないので、
親御さんの前でも安心してプレイできます。

○ おかしな選択肢を選ぶのが好きな人にかなりおすすめできます。





興味をお持ちの方、もっと詳しい情報を知りたい方は以下の公式ページへどうぞ!


【プラネットハウル 公式ページ】







【クレジット】

【 メイン制作 】
SmokingWOLF:システム・ステージ・イラスト
PERYKARN (標準誤差StR):世界観設定・ストーリー・テキスト



【使用素材】
※このゲームからデータを取り出しての素材データの二次利用は禁止です。


【画像】
ぴぽ 様(ぴぽや):ボタンアイコン
猫屋 様(化け猫缶 素材屋):アイコン
panop 様:エフェクト
株式会社デジカ 様:マップチップ


【BGM】
有限会社oo39ドットコム 様
サイレフォ 様
音楽制作プロダクション MEDIAPLANET TOKYO 様
株式会社ナッシュスタジオ 様



【使用ライブラリ著作権表記】

[DXライブラリ]
 DX Library Copyright (C) 2001-2005 Takumi Yamada.

[JPEG読み込み機能]
 libjpeg Copyright (C) 1991-1998, Thomas G. Lane.

[PNG読み込み機能]
 libpng Copyright (c) 1998-2004 Glenn Randers-Pehrson.
 zlib Copyright (C) 1995-2004 Jean-loup Gailly and Mark Adler.

[OggVorbis 読み込み機能]
 ogg_static, vorbis_static, vorbisfile_static
 Copyright (C) 1994-2002 XIPHOPHORUS Company.




 



Copyright(C) SmokingWOLF All rights reserved