←ホームに戻る
 

2015/4/1のニュース

【片道勇者、ついにコンシューマ進出!か?

片道勇者マンガ



ということでウソみたいなホントの話ですが、
スパイク・チュンソフトさんから
「片道勇者」原案のコンシューマゲーム、

『不思議のクロニクル

 振リ返リマセン勝ツマデハ』


が発表されました!
 


すでに「片道勇者」をご存じの方は、↓の記事が状況を把握しやすいと思います。
記事に取り上げてくださってありがとうございます!


【「片道勇者」がスパイク・チュンソフトの手によりコンシューマ化、ティザーサイトが公開】
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150330_695312.html
(ウェブアーカイブ/窓の杜 様より)




スパイク・チュンソフトさんによる公式サイトや映像はこちらから!



<不思議のクロニクル ~振リ返リマセン勝ツマデハ~ 公式サイト>

http://www.spike-chunsoft.co.jp/furikatsu/ [ウェブアーカイブ / 新ウィンドウ]



<不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ ティザームービー>


不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』は
PS4、PS Vita2015年の夏発売予定とのことです。
中身については未知数なので今のところは何とも言えませんが、
スパイク・チュンソフトさんはローグライクゲームの開発においては
日本ではトップクラスに得意な企業さんだと思いますので、
プロの手によって片道勇者にどういう答え合わせがなされるのか
原案者として緊張しています。

不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ」は、
シナリオ・グラフィック・キャラクター・職業・アイテム・サウンドなどが
スパイク・チュンソフトさんの手でおおよそ一新され、
新システムも搭載予定、とのことです。


私のやりたいことは全部 『片道勇者プラス』 として吐き出しましたので、
『不思議のダンジョン』シリーズを生み出してきた
スパイク・チュンソフトさんの手を経て
『不思議のクロニクル』がどんなゲームに生まれ変わるのか、
1プレイヤーとしてとても楽しみです。
 



Q.現在配布されている片道勇者はどうなるの?

A. 『片道勇者』、『片道勇者プラス』に関しては、
『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』と共存できるように
スパイク・チュンソフトさんが配慮してくださっているので、
フリーゲーム版片道勇者や片道勇者プラスへの影響はまったくございません。
これまで通り配布は続けられますので、ご安心ください!






そしてこの機会に宣言します!!







片道勇者の拡張版、『片道勇者プラス』が

本日2015年4月1日、ついに正式リリースです!


詳しいゲーム内容については↓の公式サイトから!



【片道勇者プラス 公式サイトへ】



『片道勇者プラス』はシェアウェア(有料)作品です。
 

 


『片道勇者プラス紹介動画』
 (この映像は追加要素の紹介がメインです。無印の片道勇者を知りたい方は
まず (無印版)片道勇者 紹介動画[新ウィンドウ] をどうぞ!)
 






Q.ネムリは!? プラス版だとネムリどうなるの!?


A.達成するにはとても条件が厳しいものの、プラス版では
ネムリのエピローグが1つ追加されています。

内容は見てのお楽しみです。



Q.ん? 紹介動画にどこかで見たキャラが……。


A.彼は今も様々な世界を飛び回っています。




【おまけ】


<自家製>片道勇者TRPGリプレイのアレイラの中の人が
片道勇者TRPGキャラを題材にしたミニゲームを作っておられたのでここでご紹介!
妖精なのになんという技術力! ありがとうございます!


ぷかぷかアレたん ~片道勇者TRPG(非公式)外伝~
http://a4size.sakura.ne.jp/PukaAre/PukaAre.html [公開終了]







ここまで読んでくださってありがとうございました!
それでは皆さま、楽しいエイプリルフールを!



※このページは2015年4月1日のエイプリルコンテンツでした。
 

ホームに戻る