ゲーム開発者の地図 アーカイブページ
【ゲーム開発者の地図 紹介&内容見本】
【簡単なご紹介】
『ゲーム開発者の地図』は、個人ゲーム開発者である
SmokingWOLF(スモーキングウルフ)が、
20年に渡る個人開発の経験から学んだ
「ゲームを開発する際の意図」や「考え方」、
「効果的だと考えている手段」の数々について記したものです。
ある1人のゲーム開発者は、一体どんなことを考えながら
ゲームをデザインしているのか?
『シルフェイド』シリーズから『WOLF RPGエディター』『片道勇者』の
開発を経て身に付けた、一つの偏った視点をご紹介します。
初~中級レベルの人にとっては失敗を回避するための情報があり、
上級者の方には復習になるかも?
というようなご意見をいただいております。
また、読むとなぜかやる気が出ると評判です。
興味がある方は、よければぜひお楽しみください。
|
以下はKindle版『ゲーム開発者の地図』の内容見本です、クリックで拡大できます。
本文見本
コメントコーナー見本 <状態異常とデバフの話題>
【電子書籍(Kindle版)を購入したい人へ】
Kindle版はスマートフォンやタブレット端末などがあれば
どこでもご覧になることができます。
【紙の本を購入したい人へ】
紙の本も販売しています。
紹介動画 ↓
紙書籍版 『ゲーム開発者の地図』 購入はこちら |
「豪華版のフルカラー本」のみ販売中です。
【 372ページ、B6サイズ 】
フルカラー版『ゲーム開発者の地図』本、購入ページへ
¥3,660

※フルカラー版の方は表紙がラミネート加工されているので頑丈です。
モノクロ版『ゲーム開発者の地図』本、購入ページへ
販売終了しました

※モノクロ版は表紙に「モノクロ版」マークが書かれています。
|
【内容紹介 目次リスト】
以下は本書の目次のリストです。
【目次リスト】
◆はじめに
・私が開発したゲームについて
◆第1章 ゲームバランス編
・「3ターン与えるダメージを1.3倍」にする補助魔法、使う?
・バランスが崩れやすい要素×3
・ゲームプレイの技量をレベルアップしてもらいたい!
・コラム 状態異常の話
・どんな武装が好み?
・好みの武装 コメント編
◆第2章 メイキング編
・初RPG制作で意図したこと 前・後編
・キャラクター作りで意識すること 前・後編
・私のゲームタイトルの付け方
・これまで作ったゲームタイトルを振り返る
・コラム ゲーム開発における小粒な話
・ゲームを完成させる作り方
・楽しくてレベルアップが早いゲームの作り方
・ゲーム開発中の悩みを解消するために試していること
・座談会 永遠に遊べるゲームがあるとしたら?
◆最後に
※各項には全7人のゲーム開発者による、本文へのコメントコーナーが掲載されています。
生々しいところあり、実践的なコメントありで、ゲーム開発者を目指す方にとっても
ある程度参考になることでしょう。
※本書は開発日誌内に記したゲーム開発に関する話を抜粋、読みやすく修正し、
新たにコメントコーナーを追加したものです。
|
【リンク用バナーについて】
ゲーム開発者の地図 バナー(200x40):

https://smokingwolf.github.io/ebook_map_of_game_dev/map_of_game_dev_banner.jpg
(バナーは直リンクでご利用下さい)
ゲーム開発者の地図 アーカイブページURL:
https://smokingwolf.github.io/ebook_map_of_game_dev/
作者名: SmokingWOLF
|