←ホームに戻る

  シルフェイド見聞録 シークエンス2、4、5のアンケート結果集




  シルフェイド見聞録 アンケート結果(シークエンス2時点)
掲載日:2001年 9月9日

 以下は『シルフェイド見聞録』2話公開時点のアンケート結果です。



[アンケート100件中の結果(9/9 13:00)]  ()内の数字は50票時点の得票数


順位 名前 得票数 コメント
1 エシュター 66(31)  主人公、やっぱりとりあえず選んでる人が多い
2 アルバート 46(22)  シーナと並んだ!シル見の双璧をなす存在ですなあ
2 シーナ 46(21)  ヒロイン、1ポイント追い上げてアルバートと並ぶ
4 ガゼル 25(12)  マイペースに票を伸ばす
5 ガタガタ男 18(10)  第五位は濃いキャラが並んでます
5 テストの妖精 18(8)  追い上げ強し!予告のおねえさんを引き離した
7 予告のおねえさん 13(8)  まあ順調に伸びてます
8 レイシーの人形 12(2)  とんでもない追い上げ!まさかレイシーすら越えるとは……
9 レイシー 11(5)  自分の人形に負けてます、いいのか
10 テレス 9(2)  突然上位陣に猛追、イロモノキャラの上昇が激しい
11 物理学先生 7(4)  10位以内から転落
12 セルリア先生 5(3)  まあこんなもんでしょう
12 レストール 5(2)  意外にも上の方へ
12 校長先生 5(2)  この辺は妥当な線
12 教頭先生 5(2)  なんでいつも校長先生と並んでるのか微妙
16 臨時保険医先生(試験1時間め担任) 4(0)  0からの出発にしては立派
17 クリスティーナ 3(3)  50票時点から一票も入ってないのはこの人だけです
17 食堂のおばちゃん 3(2)  なんか妥当
17 購買部のおっちゃん 3(2)  これも妥当
17 事務室のおねえさん 3(1)  結局第二話の店員系の人が並ぶ
21 魔導工学先生(試験2時間目担任) 2(1)  前回のちょうど二倍、確率通りといえば確率通り
21 パルシア 2(0)  おお、二票も入った。けど下から二番目
23 おじさん 0(0)  エシュターの叔父、普通すぎてやっぱり誰も覚えてませんでした


[人気キャラ投票の感想]
 やっぱり二面性(意外性?)を持ってるメインキャラは強い!この辺りに票がかなり割れてます。
 エシュターの場合、いつもの「僕は~」とかいってる会話の中の「なんでだー!!」の顔とか凄いし、
 アルバートなら、普段真面目そーな作ったしゃべり方をする割に、実はかなりボケまくってる所とか良いし、
 シーナなら、やっぱり普段のおとなしそうな顔と、ヤバそうな時の「うっ!!」のギャップが強いのとかあるのかも。

 にしてもやっぱりゲームのキャラ投票は主人公が強いなあ……(ここまでは8月22日の感想)


 んで、アンケートは結局100票に到達してしまいました。
 シーナとアルバートが二位で並びました。一番キャラ作りに苦労したのでうれしいトコです。
 一番驚いたのはレイシーの人形、本体(?)より得票してどーするんだオイって感じです。
 得票数は50票の時と見比べると、当然ながらまさにちょうど二倍くらいなんですな。
 人間の感性ってどこか変、ついうっかりエシュター選ぶ人がおそらくいつまでも6割であると思うとなんだか……。
 そして二人に一人はアルバートやシーナを選ぶ。
 これが人間の集団無意識ってヤツなのか!?心理学者のみなさーん!そこんとこ教えてくれー!
 
 まあ、それはともかく、そろそろ第三話に行きましょか……。
 今回はもっとストーリー重視にする予定。果たしてどうなるものやら(9月9日)


コメント欄の内容で複数意見があったもの
 ありがち、全然斬新じゃない
  ぐはあっ!
 新感覚でした
  どっちだー!?
 下ネタをもう少しソフトな表現にした方がよい、または不要
  というわけでこっそりソフトな感じにしておきました。
 システムが単純すぎ、凝れば面白いのでは?
  凝ってみたいんですけどネタがないッス~
 面白くない、ギャグがあんまり
  これ言われたら元も子もありませんなあ、わはは
 面白い
  つまり、上の意見と合わせるとウケない人もウケる人もいる
     というわけですな。まあ、そりゃ当然か……。
 操作性が良い、絵がきれい
  グッ!
 絵に変な部分が多い
  ぐはあっ!精進します。
 アンケート用パスワードって何に使われるの?
  主にプレイ時間の調査用です。
 シリアスな話も欲しい、ストーリー重視の方がいいのでは?
  キャラ的にはストーリー重視の方が向いてますな。
  というわけで、次回は少し真面目な話も……。
 イベント一枚絵入れて!
  重くなりすぎるから却下!ついでに作者は同じキャラを
  同じ顔で描くほど絵のスキルがまだないので無理です(笑)
 エシュターとシーナの絡みを……
  誰もが期待してそうで無かった意見、次回からは
  そういう要素も発動させていきましょう!

     










  シルフェイド見聞録 シークエンス1~4アンケート結果
掲載日:2002年 6月12日

 以下は『シルフェイド見聞録』4話公開時点のアンケート結果です。


   [アンケート500+α件(キャラ投票1500人分)の結果(6/12]  ()内の数字は一人あたりの投票率


順位 名前 得票数 コメント
1 エシュター 309(61.8%) やっぱり60%で一番人気、ゲームは主人公が一位になること多い…
2 シーナ 208(41.7%) シル見の双璧。アルバートとの差が開きつつあります、出番多かったから?
3 アルバート 193(38.7%) シル見の双璧その2、4位との差はダントツ。
4 予告のおねえさん 87(17.4%) ついにここまで上り詰めたかという感じ。3位と5位の間で浮いてます。
5 ガゼル 61(12.3%) サブキャラ陣のトップ。マシなキャラゆえか目立たない。
6 教頭先生(ロベルト) 57(11.4%) シークエンス4の大ボス。オヤジ系キャラにしては非常に人気度高いです。
7 テストの妖精 54(10.8%) ネタ系キャラがここら辺の微妙な位置をキープ。
8 ガタガタ男 53(10.5%) ネタ系キャラその2、出番少ないのに。
9 フクロウのトーテム 51(10.2%) 面白くも何ともないキャラの割に結構な得票数。うーむ。
10 ナダ 46(9.3%) トーテム繋がりでこの順位なんでしょうか、うーむ。
11 セルリア 29 10位からヤケに離れた得票数。
12 レイシーの人形 27 本体(レイシー)よりも人気が高い人形。マユゲパーンチ。
12 レストール 27 出番が多かったのためか人気浮上?
14 スレイン 26 キャラが定着してきたのかサブキャラ内ではそれなりの人気。
15 犬(ボチ) 25 しゃべる犬のボチ、微妙な位置。
16 ゴミ箱の女神 24 ネタ系、シークエンス4の最後の学院マップでバナナの皮を調べると出てくる。
17 レイシー 21 人形に負け続ける日常、そろそろキャラ紹介から外そうかなあ(オイ)
17 校長先生 21 気が付けば格闘キャラに。
19 商人の女の子(関西弁) 20 行商人。緑のグラサン、購買のオヤジは黒グラサン。
20 マイア 17 パン屋のアルバイト。まともなキャラゆえに印象も薄いか?
21 物理学教師 15 この人も格闘キャラ。雷が出せる。密かに人間離れしてませんか…?
21 テレス 15 なんか目立たない電波姉。
21 スズナ 15 思ったより目立ってるシーナの母親。
24 クリスティーナ 14 出番減少気味。
25 フォーゼル 13 真面目でヤバイ盗賊。この順位だと次回までに忘れられてそうでイヤーン。
26 エルニード(パン屋店長) 12 あんまり印象に残らない。密かにリューナイトとかエルハザードとか言われた人。
27 寝てるおじさん 11 開発コード「わかめオヤジ(特に髪の毛)」、寝てるだけでは人気出ず。
28 魔導工学の先生 7 うわっ、人気ねえ!紅茶すすってる場合じゃないぞ!
28 パルシア 7 どう考えても全体的に出番の少ない姉に負けてる。
28 事務室のお姉さん 7 シークエンス4では全然出番が無かった。南無。
31 購買部のおじさん 6 なんかええ感じのオッサンだけど印象に残らない。
32 剣闘大会の実況の人 5 叫びグラフィック一枚だけの実況の人。出番は今回限りか!?
33 謎の少年 4 チョロっと出てくる程度になりそう。
33 アッシュ 4 スレインと一緒にいる割には全然目立たない。一緒にいるから目立たないのか?
35 エシュターのおじさん 3 おじさんはもともとこういう位置づけです、心配要りません。
35 医学部の先生 3 出番ないからなぁ……。
37 保健のおじいさん 2 好感は持てるが印象にも残らないタイプの人でした。
39 食堂のおばちゃん 1 お情けのような一票。


[人気キャラ投票の感想]
 何故か今回も前回と同じく、エシュターの投票率が60%ちょっとです。
 これからもずっとこれが続くかと思うと、集団無意識というモノの恐ろしさを感じます。
 人間という不確定な存在も、集まると一定確率に収束していくんですなあ……。
 っていうかキャラ投票と全然関係ありませんね。

 今回意外だったのはやはり教頭先生。まさかここまで人気が出るとは……。
 予告のお姉さんの伸びも激しいです。一人だけ票数が浮いてる!
 あとやっぱりチンピラには票が入りませんでした。シル見にしては珍しく典型的やられ役なワルでしたからなぁ。

 にしても、こうやって見てると登場キャラクターも増えたモンだ……。

 んで、以下はコメント欄の内容で二件以上意見があったものを載せています。

コメント欄の内容で複数意見があったもの
 戦闘が面倒、ダメだこりゃ
  に、二ヶ月半もかけたのに……ゴブッ(吐血)
 戦闘が新感覚!面白い!
  なんか新しい事やると必ず「良い」「悪い」の両方の意見が来る模様。賛否両論。
 下ネタ禁止令が残念です
  実はあまり減ってな……ゲフンゲフン!
 下ネタは遠慮したいです
  頑張って減らしてます。っていうか無くなりそうにないです、誠にすみません。
 戦闘シーンに動きがないのがちょっと…
  すげえ面倒そうだったので動きがありません。作者の怠慢です。
  しかも現段階でも一部の人にはメチャメチャ重いプログラムゆえキツイっぽいッス…。
 なんか戦闘中カクカクしたり文字が出な(略)
  頑張って軽くする努力はしたのですが、戦闘シーンがやっぱ重すぎました。
  これがシークエンス4最大の汚点。CPU速度が遅いとすんげーカクカク処理落ちだそうです。
  具体的にCPU速度がどの辺りで差が出るかは不明ッス。
  何とか改善せんといかんのですが……ぬおー!HSPでも勉強するか俺!?
 シル見の戦闘ってシミュツク作品のシルバークロウの発展系ですか?
  一番無駄の無さそうなデザインにした結果、謀らずともああなってしまいました。
  シル見ではWILLシステムが特徴なので、似てるのはとりあえず外見だけ?
 戦闘がわりかし簡単だったような気が
  難しくしすぎると苦情が出るかと思って作ったらやさしめになっちまいました。
  まあ正念場は物語後半って事で。
 戦闘が難しいような
  新システムを導入すると必ずこういう人もでてくるので、この辺りのさじ加減が難しい…。
 次回はいつぐらいに出ますか?
  エンターブレインコンテスト用作品(残念ながら紹介不可)を作り終えてからか、
  それともその合間に作るか……一応、来年になる事も覚悟していただきたいと思います。
  というわけで、今回のアンケート結果はこれにて終了させていただきます。また次回~。








  シルフェイド見聞録 シークエンス1~5アンケート結果
掲載日:2003年 5月16日

 以下は『シルフェイド見聞録』5話公開時点のアンケート結果です。


[アンケート886+α件(キャラ投票2660人分)の結果(5/16]  ()内の数字は投票率


順位 名前 得票数 コメント
1 エシュター 514(60.0%) いつも通り6割の人はエシュターに投票。素晴らしく集団無意識の数字
2 セト 321(37.5%) な、なにぃー!?アレだけの出番でこんなに票取るなんて考えられん…
3 シーナ 288(33.6%) これまでのシル見の双璧兼ヒロイン、いきなりセトに抜かれる
4 アルバート 279(32.4%) シーナとほぼ同じ票なのは変わらず、いつも似た結果なのも恐い
5 教頭先生 128(15.0%) アルバートには遙かに劣る票ですがやはり強い。今回出番多かったですし
6 ナダ 103 この人がこの人気というのがどうにも信じられず。クールな女キャラが流行?
7 スレイン 99 シークエンス5では色々頑張ってました
8 フクロウのトーテム 96 ×マーク作ってる所なんて可愛いなー、との事でした
9 予告のおねえさん 94 まあいつも通りというか何というか…
10 テストの妖精 71 これもまぁ驚く事じゃないというか何というか…
11 ガゼル 64 ガゼルの影がどんどん薄くなってます、困った
12 フォーゼル 60 前回より得票数大幅アップ。過去語りと変装が強力だった模様。
13 犬(ボチ) 41 ここからガクンと票数ダウン。
14 ガタガタ男 39 ガタガタしているだけでは人気は伸びない
15 トラのトーテム 31 思ったより票取ってちょっと意外。動物系キャラは印象に残るのでしょうか
15 セルリア 31 まあ、こんなモンでしょう
17 マイア 29 これもまあこんなモンかなぁ…
18 関西弁の商人 26 脇役万歳
19 レストール 22 レジェレス好きーな人が投票してらっしゃる模様
20 医学部の先生 21 先生軍の一人で目立たない
21 テレス 19 ピーガー
21 クリスティーナ 19 出番がないゆえのこの票数
23 校長先生 18 まあこんなモンでしょう
24 魔導工学の先生 17 まあこんなモンなんでしょう
24 ゴミ箱or床の女神 17 この人は一体何の女神なのかよく分かりません
26 レイシーの人形 15 本体より人形の方が人気な状況変わらず
27 購買のおっちゃん 11 割と出番少な目なおっちゃんですし
27 パルシア 11 印象に残らない人ですし
27 レイシー 11 メインキャラクターから外した途端にこれです。もうダメです
30 実況の人 10 23歳独身男、辛うじて30位に
30 スズナ 10 ヤバいほど出番なくてもこの票数…
30 食堂のおばちゃん 10 おばちゃん系が並んだー!これ以下は票数少ないのでパスです


[人気キャラ投票の感想]
 何回も言ってますが、エシュターの投票率が60%です。
 この調子だとラストまでエシュター得票数60%は変わらなさそうな予感。

 そして非常に意外だったのがセト。
 たまには普通っぽいキャラでも出すかぁと思って出したつもりがとんでもない事に……。
 ちょっと真面目で融通があまり利かなさそうで
 驚いた時の顔が可愛い(…?)が2位の秘訣だそうです。
 5話終了時点でお気づきの方もいらっしゃるでしょうが、セトは何かと犬繋がりです。

 「アルバートヤバい!ヤバいこれは!」という意見が多かったのも今回目に付きました。
 他にはシーナ視点で操作できて良かった、などなど。

コメント欄の内容で複数意見があったもの
 いつもより短く感じました
  1~3の平均プレイ時間は各30分ずつぐらいで、4は約1時間前後、
  今回は平均53分だったので、実はいつもより長めなのです。
  ゲーム内日数が経過してない事、半端な所で終わってる事、
  前のシークエンスが長かった事、などが原因かもしれません。
 戦闘がなくて残念
  前回、ギャグが面白くなかった(少なかった)という意見が
  たくさん目に付いたので、今回はお話とギャグに徹してみました。
 シークエンス5には下ネタがなくて残念
  いつも通り自然に作ってますので、きっと作者の心境の変化でしょう。
 アルバートはこれからもっとヤバくなっていくんですか?
  女装エシュターに惚れて更生していくかもしれません。
 なんかテレスが普通にガッコにいるんですが。
  病院(どんな病院かは秘密)から抜け出しては
  ピーガー言いながら(試験に落ちたのに)学院に通ってます。
 レストールもハーフなのに病気にかかったのは何故?
  血が濃ければ濃いほど発病率の高い病気、とか、
  別の理由がある(実は精霊族限定の病気じゃないとか)からです。
  クリスはクォーター(精霊族の血を1/4だけ引いている)で、  
  また、クリスはレストールを完全な精霊族だと思ってます
 エシュターの女装が可愛すぎるのですが
  まあ、それはそれで。
 セトってボチと何か関係ありますか?ガーンの時の顔とかアレですし…
  アリです、大アリです。詳細については第六話を乞うご期待。
 次回はいつですか?
  何かネタが浮かんだ頃、でしょう……。
  ボツボツと、何か思いつく度に製作していると思います。
  自分で考えて「これはちょっと面白そうじゃないか!?」
  と思わない限り、なかなか作らないタチなので……。
 エンターブレインコンテスト用のゲームってどうなりましたか?
  構想だけはできてますが、自分の技術力不足の為に、
  現状ネタだけ置いてあります。その内、作るかもしれません。

  今回のアンケート結果は以上です。また次回をお楽しみに~。


  

ホームに戻る